桜木町の整体院が詳しく解説!肩こりと腰痛が慢性化してしまうメカニズムと放置する危険性
桜木町の整体院へ通う際に、肩こりと腰痛が改善しないとお悩みの方も多いでしょう。
肩こりと腰痛に悩む方が多い理由として、慢性化しやすい症状であることが挙げられます。
こちらでは桜木町エリアの整体院Fluxus Locusが、肩こりと腰痛が慢性化してしまうメカニズムと、肩こりを放置するリスクを解説していきます。
肩こり・腰痛の慢性化の原因とは?

肩こりや腰痛に悩む方が多い理由は、風邪やケガなどと異なり完治しづらく、慢性化しやすいからです。
こちらでは、肩こりと腰痛が慢性化してしまう原因とメカニズムについてご説明いたします。
そもそも慢性化とは
慢性的な肩こりや慢性腰痛とは、肩こりや腰痛の症状が3カ月以上続いている状態のことです。
症状が改善してもしばらくすると再発を繰り返す場合も、慢性化しているといえます。
肩こりと腰痛が慢性化する原因
肩こりと腰痛が慢性化する主な原因は次の2つです。
-
痛みの悪循環にはまる
人の身体は筋肉、末梢神経、血管などがお互いに影響を与え合っています。そのため、肩こりや腰痛が身体に悪影響を及ぼし、それが原因で症状が悪化して慢性化してしまうのです。
肩こりと腰痛の原因は人によって異なりますが、肩こりと腰痛が慢性化するメカニズムの例をご紹介いたします。
<肩こり・腰痛が慢性化する例>
- 姿勢が悪い
- 頭の重みで首や腰に負担がかかる
- 肩や腰に痛みが生じる(肩こりと腰痛が発症)
- 筋肉が硬くなり血行が悪くなる
- 身体が酸素不足になり疲労物質が滞り、痛みが増す
- 身体が痛いので姿勢が悪くなる
- 身体が歪み、痛みが増す
- 姿勢が悪くなる(1に戻る)
肩こりと腰痛を改善するためには、この悪循環を断ち切る必要があります。
-
身体が悪い姿勢を正しいと認識してしまう
間違った姿勢でもずっとその体勢でいると、身体はそれが正しいと認識するようになります。整体で身体の歪みを整えれば肩こりや腰痛を和らげることはできますが、しばらくすると元の姿勢に戻ってしまうことも少なくありません。
そのため整体院で体調が良くなっても、一定の期間は身体が正しい姿勢を正しいと認識するまで施術を続けることをすすめています。
肩こりは放置すると危険?

肩こりに悩む方の割合は国民の約7割ともいわれ、肩こりは国民病といわれるほどです。
肩こりは辛いものではありますが、普通に生活は続けられるためそのまま放置してしまう方もいます。
しかし、肩こりをそのまま放置すると、さらなる体調不良を引き起こすこともあるので危険です。
肩こりが原因で生じる体調不良には、次のようなものがあります。
腰痛
肩こりで悩む方は猫背の方が多いです。
猫背になると頭が前に出て、その分お尻が後ろに出るため反り腰になるのです。反り腰になると腰に負担がかかり、腰痛を引き起こしやすくなります。
緊張型頭痛
頭痛には、偏頭痛・緊張型頭痛・群発頭痛の主に3つの種類があります。
頭痛というと偏頭痛がよく知られていますが、頭痛の約70%が緊張型頭痛といわれています。
緊張型頭痛は肩こりが原因の一つと考えられており、肩こりになると緊張型頭痛になる確率が高いのです。
締め付けられるような圧迫感があり、頭のてっぺんからズキズキ痛むのが特徴です。
冷え症
自律神経には「交感神経」と「副交感神経」があり、内臓や体温など身体の様々な機能をコントロールしています。
呼吸が浅くなると副交感神経が優位になりますが、猫背は前かがみの姿勢で肺が圧迫され呼吸が浅くなってしまうので、肩こりの方は交感神経が優位になりやすいです。
交感神経が優位になると、血管が収縮され末端の血流が悪くなるため冷え性になります。
肌トラブル
肩こりが原因で交感神経が優位になると、血行が悪くなり顔色も悪くなるのです。
血液がうまく循環しなくなると、肌に栄養や酸素が行き届かなくなるので、代謝も落ちて肌トラブルも生じるようになります。
肌が乾燥してシワもできやすくなるので、年齢より老けて見えてしまうことも多いです。
人気のヒーリングも取り入れた整体施術は桜木町駅近くの整体院へ
肩こりは辛くても生活に支障が出ないからと放置しがちですが、新たに不調を引き起こすおそれがあるため、できるだけ早めに対処したいところです。
桜木町駅近くの整体院Fluxus Locusでは、ソフトタッチで負担が少ない施術で、ヒーリング効果やリラクゼーションをご提供いたします。
個室完備で駅からのアクセスも良いので、会社帰りにも通いやすいのが特徴です。慢性的な痛みでお悩みの方はお気軽にご相談ください。
Fluxus Locusがご紹介する整体に関するお役立ち情報
- 【横浜の整体・個室】整体に通うおすすめの頻度とメリットは?
- 【横浜】整体の種類と服装は?マタニティ整体・スポーツ整体など
- 【横浜の整体】立ち仕事の身体への影響は?有名・人気以外の整体院の選び方
- 【横浜の整体】産後の不調と骨盤が歪む原因 60分メニューも人気!
- 【桜木町の整体・駅近】腰痛の原因とおすすめの腰痛対策
- 【桜木町の整体】肩こりの原因とセルフチェック方法 マタニティも個室で対応!
- 【桜木町の整体】有名なスポーツ障害とオーバーユースの原因
- 【桜木町の整体】ストレートネックの原因と症状 30分メニューも人気!
- 【横浜の整体院】顔が大きく見える原因とおすすめの対策!隠れ家のような個室が魅力
- 【横浜の整体院】人気のヒーリングとは?自律神経と身体の関係
- 【横浜の整体院】頭蓋骨の調整と頭蓋骨矯正のメリット 産後ケアやオステオパシーも対応
- 【横浜の整体院】体液・脳脊髄液の役割とは?個室で新しい施術を提案!
- 【桜木町の整体院】ストレートネックの簡単チェックと対処法!近くの整体院へ相談がおすすめ
- 【桜木町の整体院】慢性化の原因と肩こりを放置するリスク 人気のヒーリングに対応
- 【桜木町の整体院】頭蓋骨の歪みの原因とチェック方法 オステオパシーや産後ケアも対応!
- 【桜木町の整体院】顔の歪みの原因と歪みの種類 個室完備で新しい施術を提供!
肩こりと腰痛が慢性化してしまうとお悩みなら桜木町の整体院Fluxus Locusへ
会社名 | Fluxus Locus |
---|---|
営業時間 | 9:30 – 20:00 |
定休日 | 水曜日 |
住所 | 〒231-0011 神奈川県横浜市中区太田町6丁目86 Opa Rivage 705 |
TEL | セラピスト:行之内真人 070-8351-6230 |
アクセス |
東急東横線・みなとみらい線からの道のり JR線・横浜市営地下鉄からの道のり |
URL | https://fluxus-locus.link/ |